大学生活や将来へ向けての意欲、関心をアピール

自身が大学で取り組みたい目標を評価する入試です。大学で積極的に活動したい!成長したい!大学の顔になりたい!といった熱意のある学生を歓迎します。この入試で入学した場合、ご自身の目標に合わせたバックアップを提供します。出願前にオープンキャンパスへの参加が必須です。試験は、「プレゼンテーション」+「口頭試問・面接」です。プレゼンテーションはレポートの内容を正確に説明して、自分の考えや思いをきちんと伝えましょう。

募集定員

学部・学科

政治経済学部

人文学部

心理福祉学部

政治経済学科

欧米文化学科

日本文化学科

子ども教育学科

心理福祉学科

総合型選抜

20

15

20

15

35

  • 総合型選抜の定員は、[講義方式][アンバサダー][英語特別][課題文自己表現]の合計です。

入試要項

入試日程

試験日 2024年 9月14日(土)
出願期間 2024年 9月2日(月) ~ 9月8日(日) ※インターネット出願
出願書類郵送期限 2024年 9月8日(日)まで ※消印有効
内定 / 合否発表日

2024年 9月19日(木) 内定

2024年11月1日(金) 合否

手続期間 2024年 11月1日(金) ~ 11月14日(木)

出願資格

  • 高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び2025年(令和7年)3月に卒業見込みの者。
  • 通常の過程による12年の学校教育を修了した者及び2025年(令和7年)3月までに修了見込みの者。
  • 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2025年(令和7年)3月31日までにこれに該当する見込みの者。
  • 入学試験に合格した場合は必ず入学する者。

    出願書類

    • 自己カタログは「出願書類ダウンロード」ページからダウンロードの上ご用意ください
    • 参加証明書は、7/20、8/3、8/17のオープンキャンパスにて発行

    課題について

    7/20、8/3、8/17のオープンキャンパスにて発表します。
    いずれかの日程の希望学科の学科紹介・模擬講義にご参加ください。

    試験方法

    • レポート(課題の理解度)[50点]
    • 口頭試問(プレゼンテーションに基づく)[50点]
    • 面接(調査書、自己カタログに基づく)[100点]

      検定料

      30,000円

      試験の流れ

      出願前

      参加証明書とレポート

      7/20、8/3、8/17いずれかのオープンキャンパスに参加する(参加証明書受取、参加必須)。
      参加したオープンキャンパスにて公表された課題テーマに基づき、レポート(600字以上)を作成。
      作成したレポートは出願時に大学に郵送します。

      試験当日

      レポートについての発表

      発表[5分以内]:事前に提出したレポートについて発表をします。
      口頭試問+面接[15分]:口頭試問では発表の内容について面接官が質問します。面接では調査書や自己カタログに基づいて質問します。