英検の成果を生かせる!! 入学金免除制度あり!!

高校で頑張った英語力を評価する入試です。「実用英語技能検定2級」以上を出願時に取得済であることが条件です。一部英語による自己紹介があります。この入試で合格された方は入学金(28万)が免除になります。欧米文化学科に合格し、入学した場合は「留学バックアッププログラム」を受けることができます。

入学金免除制度があります

募集定員

学部・学科

政治経済学部

人文学部

心理福祉学部

政治経済学科

欧米文化学科

日本文化学科

子ども教育学科

心理福祉学科

総合型選抜

20

15

20

15

35

  • 総合型選抜の定員は、[講義方式][アンバサダー][英語特別][課題方式自己表現]の合計です。

入試要項

入試日程

 

1期

2期

3期

3期

試験日 2024年 9月14日(土) 2024年 10月19日(土) 2024年 12月4日(土) 2025年 3月18日(火)
出願期間 2024年 9月2日(月) ~ 9月8日(日) ※インターネット出願 2024年 9月30日(月) ~ 10月11日(金) ※インターネット出願 2024年 11月25日(月) ~ 12月6日(金) ※インターネット出願

2025年 3月4日(火) 〜3/11(火)

※インターネット出願

出願書類郵送期限

2024年 9月8日(日)まで

※消印有効

2024年 10月11日(金)まで

※消印有効

2024年 12月6日(金)まで

※消印有効

2025年 3月11日(火)

※消印有効

内定 / 合否発表日

2024年 9月19日(木) 内定

2024年11月1日(金) 合否

2024年 11月1日(金) 合否     2024年 12月19日(木) 合否 2025年 3月21日(金) 合格
手続期間

2024年 11/1(金) ~11/14(木)

※消印有効

2024年 11/1(金) ~11/14(木)

※消印有効

2025年 1/6(月) ~ 1/21(火)

※消印有効

2025年 3/21(金)~3/27(木)

※消印有効

出願資格

  • 実用英語技能検定2級以上取得 ※出願時に取得済みであることが必要です。
  • 高等学校又は中等教育学校を卒業した者及び2025年(令和7年)3月に卒業見込みの者。
  • 通常の過程による12年の学校教育を修了した者及び2025年(令和7年)3月までに修了見込みの者。
  • 学校教育法施行規則第150条の規定により、高等学校を卒業した者と同等以上の学力があると認められる者及び2025年(令和7年)3月31日までにこれに該当する見込みの者。

    出願書類

    • 自己カタログは「出願書類ダウンロード」ページからダウンロードの上ご用意ください

    試験方法

    • 面接(調査書、自己カタログに基づく)[100点]

      検定料

      30,000円

      2回目以降受験される方は検定料が10,000円割引になります。
      2回目以降の受験の方は1回目の受験票のコピーを同封してください。

      試験当日の流れ

      15分

      面接

      調査書、自己カタログに基づく

      • 試験内容は15分の「面接」。調査書や自己カタログに基づいて質問します。
      • 一部英語による自己紹介をしてもらいます。
      • 英語による自己紹介は、生まれたところ、趣味、英語を学ぶきっかけなど具体的な自己紹介になるようにしましょう。
      • 面接は受験生1名に対して面接官2名で個別面接の形式です。