一般選抜 (A・B・C・D日程) の試験において
英語外部試験の活用が可能です。

対象となる英語の各種資格試験等で一定以上の得点、レベルに達している者に対し、入試科目【英語】の得点として換算します。
「独自問題」を受験した上で、2つの点数を比較し、成績の良い点数を判定に利用します。
本学の「英語」科目の受験は必須です。英語外部試験および得点の換算表については、下記をご覧ください。

なお、外部試験を利用する場合は、必ず出願時に資格やスコアを証明する書類のコピーを提出してください。

対象となる英語外部試験とみなし得点換算表

  • 実用英語技能検定は従来型を含む全方式(従来型・S-CBT・S-interview)不合格の場合でもCEFRランクの基準を満たす場合は、英検CSEスコア証明書で出願可能
  • GTEC 検定版(Advanced)、CBTタイプのみ有効(アセスメント版は不可)
  • IELTSはアカデミックモジュールに限る
  • TOEIC IPテストのスコアは不可
  • TOEIC 「L&R」または「S&W」の記載が無い数値が4技能の合計点
  • TEAP 同一試験日のスコア合計点のみ有効
  • 各英語外部試験の出願有効期限は2022年4月以降(高校在学中)に取得したもので、かつ出願期間に間に合うもの