Profile

教員情報

准教授
村瀬 天出夫 |Amadeo MURASE

専門分野

私は10年間ドイツに留学して「錬金術」を研究してきました。こう聞くと、みなさんびっくりするかもしれませんね。実際に錬金術をやってみたわけではありません。錬金術の「歴史」の研究です。面白いですよ。錬金術は実は現代の理科、つまり科学と繋がっているのです。こういう歴史の研究を「科学史(かがくし)」と言います。これが私の専門分野です。
また「ドイツの歴史」や「ドイツの文化・文学」も私の専門分野になります。

学びのキーワード

ドイツの歴史と文化、錬金術・魔術、科学の歴史、キリスト教と科学・哲学

担当科⽬

  • ドイツ語圏文化
  • 哲学入門
  • 哲学の思考法
  • キリスト教思想史
  • キリスト教と自然科学
  • 専門演習・卒業研究(文化受容論)

    受験⽣・学⽣へのメッセージ

    「知る」だけではない、「考える楽しみ」を!

    今後の社会で求められる「力」はなんでしょうか。インターネットや情報技術が高度に発達した現在、知識や情報を収集することは、誰にでも(AIにでも!)できるようになっています。AIを越える力が求められるとよく言われます。どんな力でしょう。
    それは自らの頭で考えることを「楽しむ力」だと思っています。AIにはできないことです。単に答えを得るのではなく、それを楽しむことが最も大切です。大学では「知る」こと以上に「考える楽しみ」を体験し、身につけて欲しいと思います。

    自己紹介

    『ドラえもん』が好きです。最近は、ゼミ学生たちとボードゲームをやっています。