教員一覧
自分の「好き」を大事にして、とことん貫いてください。
教職は、子供たちの人間形成に深く関わり共に成長できる魅力的な職業です。
批判知を身につけ、ラディカル(根源的)に生きよ!
古典文学を読むことは「見ぬ世の人を友とする」こと(『徒然草』第13段)。
何かを知ること、それは自分の可能性が一つ開かれることでもあります。大学で学ぶことで、人生の可能性を広げましょう。
小さな一歩でも、それが次の一歩につながります。まず、一歩踏み出してみましょう。
言語からヒトの知性の根源や仕組みを考えてみましょう。それは「好き」を言語化するスキルなのです。
日本の文学・文化を育んできた先人たちの言葉や仕事を学び、「生きる」ということについてのマイスターになろう。
大学での「学び」は、高校までの「学び」の最終地点とその向こう側にゆく素敵なプロセスです。
自信をもって「好き」なものを追究してください。人文学の学びは「一生役に立つ」能力を約束します。
厳しい時代においてこそ、人文学が、みなさんの生き方あり方に指針と力を提供してくれます。