Profile

教員情報

教授
村上 純子 |Junko MURAKAMI

専門分野

臨床心理学は、心に悩みや問題を抱える人が、それを解決したり心の回復を目指したりするための方法を学ぶ学問です。その中でも家族心理学は、家族の関係に注目し、家族が抱える問題を解決する方法を考えます。家族の人間関係やコミュニケーションを良くすることで、家族全体が成長し、より良い生活を送れるように支援します。
私は、「子どもの病気が家族に与える影響」について研究しています。病気の子どもがいる家庭では、家族の負担が大きくなりがちです。そこで、家族の負担をできるだけ軽くしながら、無理なく生活を続けるための支援方法を探っています。子どもや家族の問題に興味を持っている皆さん、大歓迎です。

学びのキーワード

子どもの心、子どもの発達、親子関係、コミュニケーション

担当科⽬

  • 社会・集団・家族心理学
  • 児童心理学
  • 青年心理学
  • 発達臨床心理学
  • 心理実習
  • 卒業研究(家族心理学)など

    受験⽣・学⽣へのメッセージ

    大学で学ぶ人は自主的に学ぶ「学生」と呼ばれます。
    先生や仲間と一緒に考え、悩みながら、新しいことをどんどん探求していきましょう。

    大学で学ぶ人は「生徒」ではなく「学生」と呼ばれます。高校までは、先生の授業を聞いて知識を身につけることが中心ですが、大学ではそれだけではなく、自分で疑問を持ち、課題を見つけ、学びを深めることが求められます。
    授業では、ただノートを取るだけではなく、「本当にそうなのか?」「ほかの考え方はないのか?」と考えることが大切です。大学の先生も、すべての答えを知っているわけではありません。私自身も、学生の皆さんから学ぶことがたくさんあります。
    大学では、先生や仲間と一緒に考え、悩みながら、新しいことを探求していきます。皆さんが大学での学びにワクワクしながら挑戦できることを願っています!

    自己紹介

    好きなものは、激辛グルメ、ドラマを観ること(韓流、華流も!話せないけど)お気に入りの言葉は「”ムリ”ではなく ”ムズカシイ”である‼」木兎光太郎。

    メディア出演・社会貢献等

    • 国際協力NGOワールド・ビジョン・ジャパン
    • NPO法人ホサナ理事
    • 社会福祉法人キングス・ガーデン東京理事