学生生活の中で生じた心配事や
誰にも聞けない悩みを相談できる場所です。

学生相談室は、皆さんがより充実した大学生活を送るために開かれているところです。 皆さんが学生生活を送る中で、何か心にかかる問題や疑問が生じたり、自分についてもっと考えたいと思うときがあるかもしれません。また、思いがけないトラブルに遭遇してしまったり、聞きたいことがあるけれども誰に聞いたらよいかわからない時があるかもしれません。
そのような時、気軽に学生相談室のドアをノックしてください。学生相談室はどのようなことでも自由に話し合い、相談できる場所です。どうしたらいいのかな、誰かに話したいな、などと思う時には、「こんなことを相談してもいいのだろうか」とは思わずに、どうぞ遠慮なく相談してください。(相談室へは友達や家族と一緒に来ることもできます。)

すべてを表示

例えばこんなとき、ご相談ください

  • 将来の進路について考えたい
  • 人との付き合いのことで困っている
  • なんとなく不安で落ち着かない
  • 病気ではないが体の調子が悪い
  • 自分のことについて、もっと考えたい
  • 家族や友人のことで心配がある
  • 他の学科や他大学にかわりたい

    相談内容の守秘について

    学生相談室のスタッフには、秘密を守る義務があります。相談室で話されたことが他にもれる心配はありません。(例外として、皆さんや皆さんの周囲の方々が危険にさらされると予測される場合は、必要な情報を関係する人、もしくは機関に伝えることがあります。)

    フリースペース

    フリースペースは、学内で静かに過ごしたい!ゆっくり考え事がしたい!フリースペースの本が読みたい!という学生の皆さんのために開かれているくつろぎのスペースです。入室の際に学生証をカードリーダーにかざすだけで、誰でも利用できます。

    • 個人での利用に限ります。グループでの入室はできません。

    利用時間と利用方法

    • 聖学院の学生、ご家族の方以外の相談はご遠慮ください。
    • カウンセリングは公認心理師、臨床心理士の資格を持った専門のカウンセラーが対応いたします。
    • カウンセリングは予約制です。電話、メールにてご連絡ください。在学生は以下のボタンからも予約問い合わせができます。

      お問い合わせ

      学生相談室

      TEL:048-780-1901

      開室時間:10:30~17:30(月~金)  Mail:advice@seigakuin-univ.ac.jp

      • 長期休暇中は閉室、または開室時間が変更になることがあります