四季の移り変わりを感じられる
緑にあふれたキャンパス

施設等のご紹介

チャペル - 礼拝堂 -

大学のシンボルであるチャペルでは、入学式や卒業式、全学礼拝、講演などが行われます。2023年にはパイプオルガンが建造されました。

エルピス館 - 学生食堂 -

1階には「エルショク」(学生食堂)、2階には日が差し込む多目的施設があります。

聖学院大学総合図書館

30万冊以上の蔵書があり、視聴覚資料や電子ブックも閲覧できます。アクティブラーニング室も完備。情報センターとして地域に開かれた施設です。

2号館
- キャリアサポートセンター -

キャリアサポートセンターでは、進路や就職に関する相談に応じるほか、さまざまな情報を提供しています。

4号館
- エンカレッジセンター、学生食堂 -

エンカレッジセンター「フィリア」は、学生からの相談に対応するワンストップ窓口です。専門スタッフが常駐し、支援部署や担当者につなぎます。

1号館

ボランティア活動支援センターやラーニングセンター、留学生センターなどのほかに、多くの学生が訪れる地域共生広場(1café)があります。

体育館

体育などの授業での利用、教職課程の実習、クラブ・サークルをはじめ学生団体の活動などでも利用されています。

8号館
- 教育支援課、学生支援課 -

1階には授業に関することを取り扱う教育支援課や、学友会活動・行事などの課外活動を支援する学生支援課があります。

聖学院みどり幼稚園

キリスト教保育を基盤に、遊びを中心とした保育を行う幼稚園。大学に隣接し、広い園庭が特長です。子ども関連の資格取得を目指す学生の実習先でもあります。