聖学院大学では
出願をインターネットで受け付けています
出願にあたり、事前にインターネット出願の流れをご確認ください。
STEP.1
出願に必要な書類などを準備する
STEP.2
インターネット出願サイトにアクセスし「出願登録」を行う
STEP.3
画面の指示に従って支払い手続きをしてください
STEP.4
ダウンロードした書式等を印刷し郵送してください
STEP.5
必要書類が受理され、検定料の入金の確認がされると数日後受験票ダウンロードが可能になります
出願書類 | 各入試で定められた出願書類を確認し用意してください。 |
---|---|
顔写真ファイル (アップロード) |
写真は最近3か月以内に撮影したもので、カラー / 背景なし / 正面上半身脱帽で撮影。デジタルカメラ、スマートフォンで撮影した写真も可。 私服・制服どちらでも構いません。 願書に貼りつけず、サイトへのアップロードが必要です。 顔写真ファイルはJPEGファイル(.jpgまたは.jpeg)のみ、ファイル容量は最大3MBまで。 |
その他各種申請書など | ※必要な場合に限る |
写真撮影の際は下記の点にご留意ください。
インターネット出願ガイドに詳細な手順が掲載されていますので、こちらも併せてご覧ください。
画面の指示に従って、支払い手続きをしてください。クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジーの3つ方法で支払いが可能です。
お支払いにあたり、下記の点にご注意ください。
Post@netへログインし「出願内容一覧」より聖学院大学の「出願内容を確認」をクリックして、「web入学志願票(入学願書)」、「封筒貼付用宛名シート」をダウンロードします。
PDFファイルをページの拡大・縮小はせずにA4サイズで印刷してください。
市販の「角2封筒」に封筒貼付用宛名シートを貼付し、web入学志願票(入学願書)と必要書類を同封して郵便局窓口から簡易書留・速達で郵送してください。
送付先
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1
聖学院大学 アドミッションセンター行
出願書類在中
必要書類の受理、検定料の入金が確認されると数日後に「受験票ダウンロード案内メール」が届きます。
Post@netへログインし「出願内容一覧」より聖学院大学の「出願内容を確認」をクリックして、「デジタル受験票」をダウンロードします。
PDFファイルをページの拡大・縮小はせずにA4サイズで印刷してください。
印刷した受験票は試験当日に必ず持参してください。
高等学校等コード表は下記よりご参照ください。
※PDFを保存後、メニューの「編集」→「簡易検索」から、漢字で高校名を入力すると検索ができます。
問い合わせ窓口
入試に関するお問合せは、アドミッションセンターまでご連絡ください。
アドミッションセンター
受付時間 (月~金) 9:00~17:00
*日・祝はお休みです
住所・連絡先
〒362-8585 埼玉県上尾市戸崎1-1
TEL:048-725-6191 / FAX:048-725-6891
e-mail:admissions@seigakuin-univ.ac.jp